Room/ルーム(るーむ)national-rooms.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とくになんの特徴もない出会い系サイト。

特定商取引法に基づく表記は画像で作成されていたので、検索エンジンにヒットしないように細工がされている。

ほぼほぼ、そういった出会い系サイトは何かしら悪さをしているので、1つの目安にするといい。

 

【サイトキャッチコピー】
新感覚コミュ/ルーム。Room(部屋)はあなただけの特別な場所。友達探しや恋人探しから、満足いかない日常を埋める出会い。コミュニケーションから成 るあなたの願いをこの場所で叶えてみませんか?コミュニティーサイト『room』は日頃より、消費者庁、消費者センター様よりご指導を頂いております。

"PCMAX(ピーシーマックス)"は、より多くの人に出会いを提供するために、かなり大規模なプロモーション活動をしている。他の出会い系サイトでは類をみない活動だ。

  • 会員数400万人を突破した日本最大級
  • リアルプロモーション活動としてCMや雑誌にも多数
  • もちろんヤレる

サクラがいるいないは別問題として、まずはPCMAXの一択で問題ない。

PCMAXを見る

Room/ルーム(るーむ)national-rooms.comの詳細

サイト名 Room/ルーム(るーむ)national-rooms.com
読み方 るーむ
URL http://national-rooms.com/
会社名 株式会社RISEST
メールアドレス info@national-rooms.com
電話番号 03-6303-2598
住所 東京都目黒区五本木1-20-5 208
代表者 織田恭平
備考

第13条
○退会
メンバー様が本規約に反する行為をされた場合、弊社は当該メンバー様への事前承諾なく、直ちに強制退会させる事ができるものとします。退会処置行為により削除された登録情報に関して、本サービスは一切の復旧義務を負わないものとします。退会の申請はメンバー様自らの申請にて受け付けるものとし、退会処理には事務処理にシステムの都合上最大1日以内の期間を要することがあります。

『Room/ルーム(るーむ)national-rooms.com』は悪質な出会い系サイトかもしれません。

多くの人が被害に合う前に情報を拡散すること、最小限に抑えることが“出会い被害報告”の目的です。

逆に良質な出会い系サイトである可能性もあります。いずれにしても情報を共有して多くの人に広めてください。

▼下記のツールが便利です▼

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

口コミ情報-Room/ルーム(るーむ)national-rooms.com

3 件のコメント

  • 特に無し より:

    このRoom なるサイトは、1000% 悪質で、とにかく 色々な ” ペア ” を勝手に組ませて、ペア同士を競争させて、賞金・特典・贈与金の名目の提供と称して、延々とポイントを消費させて、その為に【期限の延長】をドンドンと延長させながら、最後は勝手な期限を理由に【ハイ、貴方は期限に間に合いませんでした。残念でしたね。】で終わりのサイト。その【競わせ方法】がうまい。
    ペアには、障害者、癌で余命の無い、などの設定ばかりで【人の優しさに付け込んで】誘引するから、自然と乗ってしまう事になる。

    また、このサイトでキャンペーン的な【当選金】は、ポイントを使わせて、「ハイ、期限内に対応できないので、終了。また次の機会にどうぞ !! 」で、当選金に当たっても、支払を受ける事は絶対にない。

  • 特に無し より:

    Room の悪行の続き ;

    各「贈与、遺産贈与、当選金、賞金、ポイント贈与」については、キャンペーンの実施当事者は異なっているにも係らず、メールが指示する『返信内容の中での設問と選択肢の設定』が、全く同じであるのは、
    そもそもサイトがストーリを組み立てた【模範解答】に基づいている結果ではないか ?
    即ち、全てはサイトが指揮しサイトの指示の下にストーリーが展開されていると推断。
    私は【それに踊らされただけ】これは 5-6件の体験した経過で分かる事。

    依って、このサイトには「近寄る事無駄で、バカを見ると云う点では危険」な ” 詐欺サイト ” と私は断定。

  • NG より:

    NGです。

    情報ありがとうございます。
    反映遅くなってしまい申し訳ございません。

    出会い系のあるあるですね、ポイントを消費させるだけさせて。

    このページに訪れた人もご注意ください。

あなたの被害や口コミ情報があれば報告してください。
良い面も悪い面も情報共有できるとハッピーです。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

最近の被害報告サイト